2011年04月29日

災害ボランティア講座~私たちにできること~

沖縄県社会福祉協議会よりのお知らせです。

災害ボランティア講座~私たちにできること~

 被災地では災害ボランティアセンターの設置がすすみ、県外からの参加を求めるところも少しずつ増えてきました。被災された方々の生活課題や復興に向けての課題に向き合い、同じ市民による目線で寄り添うボランティア活動はとても大切です。被害は甚大であり、今後、長期にわたって、多くの方々の多様な力が必要となることが予想されます。また被災地への支援に加え、沖縄県内に避難されてきた方々の暮らしを支えるための活動も重要になると思います。
 復興の主人公は被災者であり、被災地であることを深く理解し、災害支援に関わる必要な知識を身に付け、ボランティアとしての心得を把握するために、本講座を開催します。

主催 社会福祉法人 沖縄県社会福祉協議会(沖縄県ボランティア・市民活動支援センター)

日時 平成23年5月13日(金)18:30~20:30(18:00~受付)

場所 沖縄県総合福祉センター 東棟5階501教室 (那覇市首里石嶺町4-373-1)

定員 80名 (先着順。定員に達し次第締め切ります)

参加費 一人 500円 (税込み)   ※参加費は当日お支払ください。


対象 被災地及び県内で避難されてきた方への支援やボランティア活動に関心のある方

お話 長谷部 治さん (神戸市社会福祉協議会 日本ボランティアコーディネーター協会理事、災害ボランティア活動支援プロジェクト会議)

内容 
・災害時のボランティア活動とは
・被災者主体の支援のあり方とは
・ボランティアに必要とされていること
・ボランティア活動へのアクセスの仕方
・これからの被災者支援やボランティア活動の状況について 他

申込方法 
・申込書に記載しボラセンにFAX、E-Mailでお申し込みください。
・参加申込書は、県ボラセンホームページhttp://volunchu.net/からもダウンロードできます。
・参加費は当日お支払ください。なお、先着順で申込みを受け付けますので、締切日を過ぎてのキャンセルについては参加費をご負担いただきます。必ずご連絡ください。

【締切日】 平成23年5月11日(火)
         

駐車場が限られているため、公共交通機関及び乗り合わせてのご来場をお願いします。
個人情報の取り扱いについて、「参加申込書」に記載された個人情報は、当研修会の運営管理の目的にのみ利用させていただきます。なお、当研修会で配布する名簿にお名前と団体名、アンケートの内容を掲載いたします。

申込み及び問合せ先
   社会福祉法人 沖縄県社会福祉協議会 沖縄県ボランティア・市民活動支援センター
    〒903‐8603 那覇市首里石嶺町4-373-1 (担当:西、新屋)
    電話:098-884-4548、FAX:098-884-4545 
    E-Mail:vol@okishakyo.or.jp   HP「ボランチュねっと」 http://volunchu.net/



同じカテゴリー(各団体よりの広報)の記事

Posted by シーサーの会 at 11:02│Comments(0)各団体よりの広報
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。